LED ZEPPELIN / JIMMY'S BIRTHDAY PARTY
購入場所 西新宿BF
購入価格 4プレスCD¥9,800
備 考 1970年1月9日英ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールでのライヴ、ステレオSBD

日曜日は西新宿へ行ってきました。注目のMV EC&BECKの共演ライヴは5月末発売予定だそうです。パッケージのみ店頭にアピールしておりましたね。
今回も買うものはないなと思ったらZEP,1970年ロイヤル・アルバート・ホールでのステレオSBD音源がリリースされておりました。これはオフィシャルの「LED ZEPPELIN DVD」にも収録されている音源ですが、キャプションによるとDVD制作時のミキサー、ケビン・シャーリー氏のワーキング・テープが流出したものだそうです。2ヴァージョン収録されてそれぞれ異なる編集、ミックスとなっておりますね。オフィシャル盤の音源は途中のソロ等が編集され完全版ではないんですよね、これはまあZEPに限らずオフィシャルのライヴ盤ではよくあること。今回はその編集されたりカットされたところが聴けるのが特徴。
やっぱり「HOW MANY MORE TIMES」はイントロのメンバー紹介があってこそカッコいいこの完全版のGルーヴは聴いていてゾクゾクします。20代半ば過ぎとは思えない演奏ですな。DISK4収録の「HOW MANY MORE TIMES」はそのメンバー紹介がカットされておりますが演奏は完全版のようです。オフィシャルには収録されなかった「HEARTBREAKER」はDISK1ではペイジのソロが始まる前で終了、DISK3ではそのソロが途中でフェイド・アウトされておりました。その他もじっくり聴けば色々あるかも。
音質はオフィシャルに使用した音源とあって申し分ありません。オフィシャルを補完するブートってことでやっぱりオフィシャルでは物足りないってファンにはオススメです。「のっぽのサリー」はオフィシャル未収録、これ以前にEVよりリリースされなかったっけ??「Since I've been loving You」はさすがにないか~。
収録曲
DISC1
01 WE7RE GONNA GROOVE
02 I CAN'T QUIT YOU BABE
03 DAZED AND CONFUSED
04 HEARTBREAKER
05 WHITE SUMMER / BLACK MOUNTAIN SIDE
06 WHAT IS AND WHAT SHOULD NEVER BE
07 MOBY DICK
DISC2
01 HOW MANY MORE TIMES
02 BRING IT ON HOME
03 WHOLE LOTTA LOVE
04 COMMUNICATION BREAKDOWN
05 C'MON EVERYBODY
06 SOMETHING ELSE
07 LONG TALL SALLY
DISC3
01 WE7RE GONNA GROOVE
02 I CAN'T QUIT YOU BABE
03 DAZED AND CONFUSED
04 HEARTBREAKER
05 WHITE SUMMER / BLACK MOUNTAIN SIDE
06 WHAT IS AND WHAT SHOULD NEVER BE
07 MOBY DICK
DISC4
01 HOW MANY MORE TIMES
02 BRING IT ON HOME
03 WHOLE LOTTA LOVE
04 COMMUNICATION BREAKDOWN
05 C'MON EVERYBODY
06 SOMETHING ELSE
07 LONG TALL SALLY
BONUS TRACK
08 COMMUNICATION BREAKDOWN

土曜日にBFに行ったときに店内で流れていました。
悩んだ末に持ち合わせも少なかったのでスルーしたんですが音は文句なしでよかったです。今度行ったら買っちゃいそうです。
危険だな~。

さて、このジミ誕の前日、1970年1月8日のライブが、新TARAとダイカン9階でほぼ同時期にリリースされました。ダイカンではかなりのグレードアップとの宣伝文句がありましたが、新TARAは全く情報無しなんです。どっちを買おうか思案中です。
再発ですが安くなってますし、持っていなかったら買いじゃあないですかね。僕も店内に流れていた「HOW MANY MORE TIMES」でKOされちゃいました。最近再発ものの内容がかなり良いみたいですよ!
やはり完売入手困難タイトルでしたか~。持っていなかっただけに、これはうれしい再発ですね。音が素晴らしいのでびっくりしました。
以前もMV再発がありましたね、これからもどんどん?このようなリリースして欲しいですね。「CASINO ROYAL」の他に再発ものありましたね、フロリダ公演のヤツです。
ダイカン9Fのブリストル公演はライヴ・ファイルの音源よりも音質アップしていそうですね。ロイヤルアルバートで聴けない「Since I've been Loving You」を聴いてみたいですね。

遠征費もブート代も変わらないですよ~(笑)
名古屋へ行かれたら味噌煮込みうどんは山本屋で、味噌カツや鉄板ナポリタン等せっかく遠征するんですからグルメだけは堪能してくださいね!

ブリストルのライヴ、買いましたか~。しかも音質がグレード・アップですか!やはりジェネレーションの若いテープですとやっぱり音質は良いんですね!
leeが最高とのことなのでこのブリストル公演注目ですな!!「Since I've been loving you」は聴いたみたいです。