無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

鳥つね自然洞の「上親子丼」¥1,365@西武池袋本店

またしても昨日の西武池袋本店で開催された味の全国逸品会ネタです。

新潟みかづきの「イタリアン」を食べた後、再び会場に戻りまして次は東京・外神田にある鳥つね自然洞の「上親子丼」を食べました。東京のだからいつでも食べられるだろって?いやいや、意外と近くても行けそうで行けないことって多々あるんですよね。まあそんなに大行列でもないし、ご飯もの食べたかったので上親子丼にしてみました。
鳥つね自然洞の「上親子丼」¥1,365@西武池袋本店_b0042308_23294328.jpg

生玉子の白身が上手い具合に溶け込んでいる感じ、玉子かけご飯を食べている感覚となります。玉子のふわふわ感がたまらないっす。親子丼にしては高価な部類ですがこの白身の部分を上手く調理しているのでこの値段でも満足しました。

このようなイベントは不況でも大盛況ですね、どこの百貨店でもやる定番イベントですが、またこういうの行きたいですね。出来れば食べ歩き好きな連中と行けば色々食べられるので複数が良いかもねってピンでみかづき「イタリアン」「カレーイタリアン」にこの上親子丼は食べ過ぎだね(苦笑)デザートは1個約¥500のマルキタプリン本舗の「侍のプリン」を食べておけば良かったとちと後悔(笑)

この鳥つね自然洞も4/29までの出店です。
Commented by へどろん at 2009-04-28 00:13 x
おおお!ウマソー!
親子丼いいっすね〜。ふわふわとろとろですかね?
鳥つね…要チェックっす!うふ♪
でも、+イタリアンふたつは食べ過ぎ注意っす!うひょ!
Commented by まさピロ at 2009-04-28 09:34 x
自分も学生時代に本店で上を食べました。
たしか裏がラーメン屋で親子丼上は限定何食かでしたよね?
開店前に並んだ記憶がありますw
イベントでも上が食べられるのですか~
行きたくなりました!が夜勤なので厳しそうです;w;
Commented by daisuke_Tokyocity at 2009-04-29 00:45
へどろんさん、こんばんは!
親子丼、美味しかったですよ~。
玉子がけご飯の感覚があるのも初めての経験でした。
今度東京来てくださいね~、ご案内します。

イタリアン二つは・・・、でも食べたかったので食べちゃった!(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2009-04-29 00:49
まさピロ君、またまたどうも!
学生時代はグルメに疎かったのでこの店知りませんでしたが、普段は限定のようですね。
上を頼んでよかったですね、今度はめったに行かない外神田へ行って食べてみたいですね。イベントでも上を食べて良かった!
Commented by もりひろ at 2009-04-29 09:39 x
なんだか、池袋の事を営業車の中のラジオが、盛んに宣伝してますよ~。

行きたい!!

けどなんだか凄い人みたいね~。
Commented by luna_fake at 2009-04-29 17:52
こんにちわ!ご無沙汰しております。
その後お元気ですか?

さて、今朝寝起きにこちらのブログをチェックして、大慌てで行ってきましたよ!池袋西武に。みかづきのイタリアンや蓬莱をほおばってきました~。

良い情報、ありがとうございました。
ブログにも書いたよ~
Commented by daisuke_Tokyocity at 2009-05-02 11:20
>もりひろさん

>けどなんだか凄い人みたいね~。

開店から凄いみたいですね。池袋では三越でも同じようなイベント開催しているようです。ちょっとは分散・・・しないだろうな~。
池袋では京都のラーメン「新福菜館」が来ますよ~。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2009-05-02 11:31
lunaさん、こんにちは!ご無沙汰してました~。
当ブログの記事で一気に二日酔いが治ったとか(笑)
うれしいですね~。
イタリアンはまた食べたい逸品ですね。またまたこのような楽しい情報が送られたらと思っております!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2009-04-27 23:37 | 食べ物 | Comments(8)

by daisuke_Tokyocity