無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

ERIC CLAPTON / THE LOST POLYDOR TAPES "ARCHIVES PATHFINDER"

購入日   2009年4月5日
購入場所 西新宿BF
購入価格 6CD¥6,800
備   考 「ソロ、461、安息」アウトテイクス、別ヴァージョン、別ミックス集
ERIC CLAPTON / THE LOST POLYDOR TAPES \"ARCHIVES PATHFINDER\"_b0042308_2353873.jpg

エリック・クラプトンの「エリック・クラプトン」「461オーシャンブールヴァード」「安息の地を求めて」のアルバム・アウトテイク集です。
「エリック・クラプトン」ではオフィシャルにもなったデラニー・ブラムレット・ミックスも収録。この三つのアルバムで「エリック・クラプトン」は別ミックスが2種類もあったり、ヴァージョンが異なったりと楽しめます。
モノラル・ヴァージョンもあるんですね~、音の塊がたまりません!
その他の「461」や「安息」にはジャムやインスト、未発表曲も入ってアルバムの製作過程もちょっとわかったりしてアウトテイクス集も結構楽しめるのがわかる6CDボックスですな!
発売当時はなんと6枚組で¥20,000だったとか。そう考えると6枚組で¥6,800は安~いってことで買っちゃいますな。このようなアウトテイクスならはまっちゃうかも??
ERIC CLAPTON / THE LOST POLYDOR TAPES \"ARCHIVES PATHFINDER\"_b0042308_23173917.jpg

画像をクリックすると収録曲わかるかな??
Commented at 2009-04-13 23:42
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 異端審問スペイン人 at 2009-04-14 01:41 x
おばんです。発売当初はBonusDiscがありましたね。

アウトテイクマニアとしてはこういうのがどんどん出てほしいな、と。
モノミックスやテイク違い、ってのもまた違った趣があると。

モノでも十分商品価値があるので、あえて今こそオフィシャルで出してほしいなぁ、と。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2009-04-14 23:23
異端審問スペイン人さん、こんばんは!

>発売当初はBonusDiscがありましたね。

お~、そうだったんですか~。今回クラプトンのアウトテイクものはお初でしたがかなり気に入りました。

>モノでも十分商品価値があるので、あえて今こそオフィシャルで出してほしいなぁ、と。

オフィシャルでもこのモノラルはデラックス・エディションとしてリリースして欲しかったですね。このセットはオフィシャルの補完的存在でもあります。別テイクだけでも違うって一発でわかりますもん。
またほぼ完成形なのが素晴らしいですね。
Commented by ryo_1989 at 2009-04-16 00:14
初めてbeatlegを購入いたしまして、ブートの危険な世界に巻き込まれそうです(笑)。
BF&ダイカン、行きてー。
Commented by ?MAN at 2009-04-16 20:19 x
大介さん、こんばんは!
再発とともに購入したのですが、まだ聴けていません。
でも発売当時は高かったんですね~。
また以前のようなBFリーズナブル価格再発ラッシュ(実際は麻痺状態)に期待したいです!
ダイカン9Fの1981年横浜文化体育館公演 気になってます!
Commented by もりひろ at 2009-04-18 10:02 x
これ、BFで見たんだけど・・・。

内容をよく見なかった・・・。

買えばよかった・・・。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2009-04-18 11:15
りょ~さん、おはようございます!返信遅れましてすみません!
ついに買っちゃいましたか~。

>ブートの危険な世界に巻き込まれそうです(笑)。

いや~巻き込まれているかもしれませんよ~(笑)
抜け出すのは大変ですよ~、僕は15歳の頃には西新宿デビューしておりましたが一旦この世界から抜け出したのですがブログやってから更にどっぷり浸かっちゃいましたね。まあ若い頃から鍛えておけば外れを引くことは少ないでしょうね。まあ最初は安ブートで「え~」ってのも必要ですが(笑)BF、ダイカンの店名、位置もわかっちゃいましたね(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2009-04-18 11:22
?MANさん、おはようございます!返信遅れましてスミマセン。

これ聴いてないんですか???いいですよ~。
ソロの別テイクやモノラル・ヴァージョンが気に入りました。別テイクがいっぱい収録されこのようなアウトテイクものも好きになりました。

>ダイカン9Fの1981年横浜文化体育館公演 気になってます!

アナザー・チケットのツアーは聴いたことないのでこれは是非買いたいと思っております。結構いいかもね!

MV廉価シリーズ?もっとリリースされないですかね??いや~、この麻痺感覚は何とかせねば(汗)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2009-04-18 11:24
もりひろさん、おはようございます!

手に取って見ると、興味深い音源がたくさん収録されておりますよ~。
ショップで色々見られるのは幸せですよ~(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2009-04-13 23:20 | 西新宿 | Comments(9)

by daisuke_Tokyocity