2009JリーグDivision1 第2節 浦和レッズ vs FC東京
スコア 浦和 3 - 1 FC東京
得 点 (浦和)阿部、エジミウソン、ポンテ (FC東京)オウンゴール

アウェイで負けると帰りは疲れるんだよな~(泣)
初めてアウェイの浦和戦に行きました、ゴール裏の一部を除いて全部赤、僕らのビジター席はゴール裏の一部を仕切って狭いスペースに押し込まれた感じ。味スタのホームの試合ではちょっと浦和サポ入れすぎだよ~(苦笑)

食べ物とかは売り切れることなくいっぱい用意しておりましたね、メニューも充実していたし。アウェイでも食べ物は多い方じゃあないかな。でももうちょっと席の幅広げてくれませんかねー、お隣の街なんですから。
試合ですが開始5分以内にまたしてもセットプレーでまた失点、早くもいや~な雰囲気でしたが13分に同点に追いついた時はアウェイ席もこれから!って盛り上がりましたよ~。
しかし、後半開始5分以内にまた失点、後半は浦和が新たに目指す細かいパスワークに翻弄されましたね。本来ウチがやらないといけないのに・・・。やっぱり危険な時間帯である開始の5分以内に失点したのが痛いね。
まだシステムが機能するまで時間がかかりそうな浦和に4年ぶりに勝てるチャンスだったのに・・・。梶山からのプレーが一歩遅いんですよね、狭いスペースでの細かいパスを奪われて相手にチャンス与えちゃうからもうちょっとパスの精度を上げないといかんな。
開幕2連敗ですか~、まだ始まったばかり、これからですよ、これから!

言い忘れました。噂されたロッド・スチュワートは、やっぱり来ませんでした!
情報ソースが飛ばし記事で有名の報知新聞だもんね。信じた自分がバカでした・・・。

>噂されたロッド・スチュワートは、やっぱり来ませんでした!
思ったとおりですね(笑)。
過去にも来日時ちょうどTOYOTAカップがあって見に来るという噂があったけど結局来なかったですから。(確かリバプールにイアン・ラッシュがいたときです。)
でも本当に埼スタに来ていたらはたして盛り上がったのだろうか?
報知の記者もいい加減極まりないですな(笑)
なんか記事が強引ぽいから怪しく思いましたがね。当日スタジアムに居て来る気配が全くなかったのでヤッパリ~でした。
ロッドにとっても有り難迷惑な飛ばし記事でしたね、一体何を根拠とした記事だったんだ?

あの統率感は凄いですよね。
どこも「どっちがホーム!?」てな感じになります。
まあ、野球では神宮や横浜なんかでの対タイガース戦は「どっちがホーム!?」状態ですが~。
浦和サポの統率力に感心している場合ではございません、あのホームで勝ってスタジアムがしーんとなるのが目標です!今年は勝てるチャンスがあっただけに悔しい敗戦でした~(泣)