牛丼あれこれ

今回はトッピングの青ねぎ¥60をチョイス、結構多めの量。全て牛丼にかけると

牛丼が青ねぎで埋まってしまいました(笑)すき家の牛丼はご飯が多めで牛肉は少ない感じ、だから青ねぎの味が占めるな~(苦笑)なんだか青ねぎ丼になってしまった。でもこれはこれで面白いかも。すき家は色々メニューがあるところが好きだね。
翌日は定番の吉野家の牛丼並汁濁¥380です。

さすが吉野家の牛丼、肉も多く美味しそうですな。デジカメをCanonのIXY DIGITAL 920ISに変えたら牛丼が更に美味しそうに撮影できたよ~。やっぱり吉野家の牛丼が美味いですな。
吉野家店舗限定で10食食べると丼がもらえるんだよねー、欲しいな(笑)

すき屋では、青ネギのトッピングがあるんだね~。知らなかった(^^ゞ
吉野家の牛丼を見ると、築地(朝5時)の吉野家を思い出しちゃうな~。。。(^^ゞ
青ネギトッピングですが味噌汁セットを頼んで半分は牛丼が良いかなと思います。すき家は豊富なメニューとトッピングが魅力ですね。
>築地(朝5時)の吉野家を思い出しちゃうな~。。。(^^ゞ
懐かしいですね!新橋で朝まで飲んで、〆は築地で当時は築地のみ食べられた吉野家の牛丼でしたね。またやろうか?朝まで飲んで〆の築地(笑)
