廃盤日記(増補改訂版) meets 無駄遣いな日々 VOL.2@西新宿
前回の開催は2007年12月8日ですから約1年ぶりの再会でございます。やはりネットのコメントだけでは語れないまたしてもマニアックな会話(オフィシャル/ブートの音楽話に映画等々)に話が弾みお酒が進みましたね!やはり直接交流は最強の交流ですな(笑)当然、西新宿巡りもコラボしまして何店か寄り、そして宴会です。
今回は3軒ハシゴです!



次は思い出横丁へ。じみへんさんともりひろさん、思横ではどの店に入ろうか迷ったり悩んだりするそうです。そんな時に便利なのが僕です(笑)




〆はお二人のリクエストでつるかめ食堂へ。以前お二人で行かれた時は満員で入れなかったとか。今回はすんなり3人入れましたよ。


また人数を増やして4から5名で開催もしたいな~。お酒が飲めない方でもフードでカバーします。次はなんと大井町か新橋で開催予定?です。お楽しみに!

マニアックトークにはついていけないと思うけど、
お酒のペースにもついていけないと思うけど、
フード担当ってことで!(笑)
いつかご一緒したいなぁ~、といつも思っております♪


是非一度ご一緒させていただきたいですねぇ。
何せ新宿に泊まることが多いので、思い出横丁は出張で東京へ行くと良く行って飲んでます。店の名前忘れましたが、一番線路側の小路沿いに、日本酒がたくさん置いてある居酒屋さんがあって、そこがお気に入りです。

私は昨日は聖地赤羽を一人攻めてました。w
早速の一番表明ありがとうございます(笑)
今回もグルメに関するトークも盛り上がりました。飲めなくても全然大丈夫、その分美味しいものを投入しますから。
はるかさんとのコラボは何年越し?今年こそ絶対実現させましょう!!
leeさんとは直接交流が実現しておりませんから是非実現させたいですね。ZEPトークとなると夜も明けちゃうでしょうね。
また消費のことで大いに盛り上がりたいです。いつかきっと!!
サイケさんも新宿に来られることあるんですよね。前はおおの屋さんへ行ってくれて嬉しかったですよ。思い出横丁の線路側、おおよそわかりますよ!新宿へ起こしの際は是非とも西新宿でトークをしたいものです。また新橋もご案内したいですね(笑)ガッツリ飲み食いしたい!
新橋も新宿も大好きです。昨日は赤羽ですか~、赤羽も魅力ある街ですよね。あの¥110の立ち飲み屋さんと丸健水産、まるます屋のラリーですか??東京は魅力ある飲み屋街が多いですな!

いやあ、いいはしごができました~。
西新宿には学生時代に2年間、通ってましたが思い出横丁は「暗黒街」と呼んで通過はするのですが、あまり食事はしませんでしたから・・・。
次は、新橋、大井、亀戸とやりましょう!!
新橋には「秋田屋」セットして下さい!!
「秋田屋」で軽くやり新橋に行き、串揚げ等は如何っすか!?
先ほど福岡から帰って来ました。
思横の「暗黒街」ってのが笑えましたよ、まだまだ安くて美味しいお店がありますからまた行きましょう!
浜松町+新橋も面白いでしょう、まあ任せてください!